D旗たなびく

忘却甚だしく、メモ代わりにちょっと書くだけ。 コメントは受け付けていません。

2018年01月

もう2週間もフネを放りっぱなしにしている。
本当ならもうとっくに初乗りをして、冬の冷たさを思い知ってるところだが、やたらと風邪が長引いてほとんど家の周りから出ていない。
先週の風邪は確かに風邪だったけれど、このしつこい第二波は症状から見てもいわゆるB型インフルエンザで、たまたまワクチンを打っていたから悪化しないで済んでいるという感じだ。
今朝も本調子には程遠く、売薬を飲み、いい加減飽きたソファに寝ころんでいた。
この10日くらいで視力も落ちたし、首には張ったような痛みがある。やれやれだ。
今年の運勢は大凶。「病災に注意」とあった。こういう時だけ納得する。大概悪いことは暦のせいにして、日ごろの不摂生を棚上げすることにしている。

昼食を食べた後に少し調子が戻ってきたので、リルを連れてマリーナへ。
IMG_5816
 大丈夫かなあ?

少し良くなるとバタバタ動いて、より症状を悪化させるという実に愚かな繰り返し。それも重々承知。
ましてやこの冬一番の寒波が来てるというのに、ぼやけた頭で行ったからとてなにができるわけでもなし。せいぜいリルの散歩と気分転換。

本日の最高気温7℃。朝は氷点下だった。
日本海側の豪雪地帯や山国の寒さに比べたらどうってことないけれど、温暖な横浜にあって7℃というのは結構限界点なのである。私の個人的な体感では無風状態で8℃までが蠢き可能な気温。
ボランティアで韓国人のヘジンさんに「今日は風も冷たくて寒いですねえ」と言ったら、「春のように暖かいです」と返された。韓国人に対する挨拶ではなかったな。尤も、インド人やバングラデシュの生徒さんたちは全く来なくなったが……

弱い南風が吹いていたけど、これが妙に冷たい風だから北西の山々から巻き込まれてきた風なのだろう。とてもコクピットでのんびりできるような感じではなかったのでキャビンに入ってストーブをつける。
IMG_5818

キャビンの半分は喫水下なので、海水温の方が高いこの時期だと外より暖かい。それに密閉された空間だからすぐに暖かくなる。
久しぶりだからか、なんとなく懐かしいような居心地で、リルもバタバタ動き回っていた。
どうせ寝てるだけなら、寝袋持ってきて寝てようか。などと、また悪化の起因になるようなことしか考えなくなるな、ここは。(と、環境のせいにする)
リルを枕にキャビンシートに寝ころんで、音楽を聞き、お茶の一つも飲むと少し動きたくなる。
で、エンジン始動。
バッテリーも替えたばかりだし、燃料も暮れに入れたから快調に動き出す。ガタゴト、ガタゴトと息するがごとく動くディーゼル音は少しうるさいけれど、なんとなく愛着がわく。

映画「Uボート」で神経神経耗弱に落ちいった機関士が沈んだ潜水艦を動かすために不休の作業をするシーンがある。もう空気もわずかなところまできて皆が死を意識し始めた頃、ヌーッと指令室に現れて「船長、直りました」とボソッというのである。動き始めたディーゼル機関に、彼は頬摺りしてその音を愛おしむ。
てな事を思い出しながら、その愛着あるエンジン音を聞く。
IMG_5822
 おフネ走ってないよ~

小一時間ほど、クラッチを切ったまま回転数を上げて回しておいた。
気が付くと4時を回っており、日が傾きだしたので帰ることにする。
釣りボート組の人たちやレンタルボートの連中が帰港するころで、冬でも風防のあるボートはいいなあと思ったりもする。
IMG_5823
  これでおしまいかよ。

まあ、とにかく初マリーナ。これで明日から具合が悪くなっても心置きなく水曜まで寝てられるな。




ボランティアはどうにかこうにかやり遂げた。
担当しているジャンさんは、来週で一旦教室をやめる。彼女はワーキングホリデイで日本に来ているためとにかく仕事をしなくてはいけない。
アルバイト先の外資系企業で株主総会用のハングル訳と会場案内図を作らないといけないらしい。一応退勤は6時なのだが、神田神保町の会社からだと教室まで1時間半ほどかかってしまう。これだと間に合わない。
三月末にはその仕事も終わるので四月からはまた来ると言っていたが、なんにでも一生懸命な彼女にはもう少し”ホリデー”してほしいくらいだ。
この年末年始も出かけたのはせいぜい東京で、銀座や秋葉原といったところだ。学生時代から何度か来日してるらしい。日本が好きなんだなあ。
という割に、来週が最後なのでたっぷり宿題を出しておいた。まじめな彼女は嫌な顔一つしない。
韓国人は勉強するという習慣が当たり前のようになってる気がする。
CIMG0326

今日は母の介護協議会。二年に一度、ケアマネやデイサービス施設長を交えて今後の介護サービスや介護の方法などを話し合う。
まあ、当然本人はそんな予定を覚えてるわけもなく、いつもの調子で「聞いてない」と言ってたが…

母の行っているデーサービスは運動と温浴が中心なのだが、いくつかの運動機能チェックがある。
1年に1度スポーツテストがなされ、握力や歩速度などの”通知表”が出される。
これが、みんな右肩上がりなんだなあ。
施設長も家族もケアマネもびっくりしていた。本来は”運動機能維持”が目的だからだ。
本人は大喜び。これで認知症の度合いが進まなければ、心身ともに健康なんだけどなあ。
IMG_5808
 オマエとあんまり変わらないよ。

これからもたくさん肉を食べさせよう。と言いつつ、風邪ひいて寝込んでた私よりもずっと健康なんだよなあ。
てなことで、和やかで笑いのこぼれるような協議会だった。

さすがにリルはこういう場には来れないから、昼過ぎに帰ると大騒ぎ。
散歩に出ても風が強くて寒いから、こっちが音を上げて30分。だって、また風邪がぶり返したら困るからなあ。
IMG_5811
 日向ぼっこでネムネム。

明日は母もそのデイサービスなので特別な予定なし。少し、この近隣から脱したい。

やたらとしつこい風邪もなんとかクリアできそうだ。
まだちょっと本調子ではないけれど、水曜日までには完璧に元に戻さないと。
海から遠ざかった生活が当たり前になると、毎日が面白くないな。いつかは降りなきゃいけないヨット生活だけに、そうなった日の事を考えるとぞっとする。当初3年間で始めただけに、次のプランを実行する前段と捉えよう。
まあ、寒いのも苦手だし人混みも好きじゃないからこれも天の啓示。
IMG_5261

本日は成人式。息子は昼近くになって横浜アリーナへ出かけた。なんだかんだと言っても横浜は人口が多いから午前と午後の部の2回になるらしい。
日ごろの行いが悪く、人に風邪をうつすやつだけに出て行って間もなく小雨が降りだした。あいつも雨男の血筋を引いている。

二十歳の誕生日に何をしていたかは全く覚えてないが、成人式の日はちゃんと記憶に残っている。
伊勢佐木町商店街がアーケードだった頃のことだ。歩いて横浜文化体育館に行った。
父が買ってくれたスリーピースとトレンチコートを着て、しっかり煙草をくわえてたっけ。これでボルサリーノ帽でも被れば、アラン・ドロンみたいに見えるかな?などと思ったりしたもんだ。
家を出て10分もしないうちに小学校の同級生に出会った。
ベレー帽をかぶってシックなドレスに厚地のコートを羽織った彼女とは8年ぶりだったが、その背の高さやショートカットの髪や、西洋人っぽい美形の顔立ちから遠目からでもすぐ誰だかわかった。
当時も女子はほとんど晴れ着を身に着け、やたらと化粧し、慣れない足取りながらもツンとすまして無理やり大人を装っていた。その分、彼女はとても個性的でよく目立った。
彼女はたくさん話しかけてきたが、私は女性と話すのが得意ではないのでボソボソと応えた。当時、三船敏郎が「男は黙って、サッポロービール」なんていうCMのセリフに頷いていた私だった。
彼女と連れ合うようにして朝の伊勢佐木町をずっと一緒に歩いていた。一見、ギャングと情婦のような感じに見えるかな?と思ったりして、ああ、やっぱり帽子がなくて良かったと考えていた。
と、成人式とはまったく関係ないことまでしっかり覚えているわけだ。
IMG_5805 (2)
 なんじゃ、そりゃ?

昨日の午後からリルと散歩に行っている。いつもは大したことないコンビニからの坂道に汗びっしょりかいて、まったく体力がなくなっていることに気づく。
まあ、三日もゴロゴロしてればそうなるな。私がゴロゴロしてるとリルもゴロゴロ。粗大ごみ二つ。
私の普段の生活は、いつだってリルと一緒だから長散歩に出るためにも早く体力を回復しなくてはいけない。
と思って、小やみになった今日の午後も散歩に出かける。
が、血筋は争えない。ものの10分でまた雨が降り出し、近くの建物の軒先で雨宿り。
IMG_5806
 だんだん強くなってきたよ~

リルは雨が嫌い。傘もカッパも持ってない。
なかなか止まないので、仕方なく走って帰宅。これがカウンターパンチ。
病み上がりで走ってはいけない。
IMG_58001
 おうちに帰りたいよ~

やっぱり炬燵に入っておとなしくしてようっと。









親子で風邪ひいて寝ています。

ってことはだよ、あいつが悪い菌を拾ってきたってことじゃないの?
家内が免れてるのは仕事が始まったからで、年初めに一緒だった私が犠牲者ということだ。犬には人の風邪はうつらないしなあ。
IMG_5778
 具合が悪い時に無駄吠えするな!

息子は深夜、というか暁頃にゲーゲー吐いていた。トイレまで我慢できずに途中で吐いたので、家内と私でそれを処理する。おい!これ以上病人にするつもりか!
だいたい食欲がないなどと言って、ほとんど食べてなかったはずなのに。
私は風邪薬飲んでたっぷり寝るはずだったのが、4時間と寝られなかった。
「明日、医者に行け。車で送るから」
などと言ったものの、これじゃあ到底運転などできるはずもなく、迎車でも呼ぶかなどと考えたり、インフルエンザかノロウィルスか、実家は大丈夫かなどとぼんやり考えていたら朝になった。おかげで今日は終日フラフラしてた。

家内は仕事で早く出かけたのを、リルがギャンギャン吠えて教えるものだから、結局着替えをし、顔を洗う。家内がいないってことは朝食や昼食の支度をするってことだ。
干物焼いて、残り物のサラダを並べ、ナスとピーマンのみそ炒めを温め、納豆をかき回し、みそ汁にごま油を入れた頃、息子が階下に降りてきた。
「食欲はどうだ?おじやでも作るか?」
なんて親の心配はどこ吹く風で、風邪治ったみたいだといいながら梅干しや塩辛までガツガツと食っていた。
なんだよ、置いてきぼりか。年取るとそんな簡単には治らんのだぞ。
こりゃ医者に行かなきゃならないのはこっちか?

息子はそのあと、汚してしまったシーツなどを別個に洗い、カーペットも拭いて殺菌消臭剤などを振りまいていた。
で、ほとんどグロッキー寸前ながらリルと散歩がてらコンビニに行く。
IMG_5745
  早く歩けないんだよ。

レンジでチンするチャンポンや助六寿司などを買って家に戻ってからは、昼まで寝てた。
1時近くに息子が重装備で降りてきて起こされた。
「昼飯買ってくる」
お前の頭は食い物しかしか浮かばないんか!
で、息子に任せて味のしない麺を食べた。とにかく食べれば薬が飲める。お互い、薬のために飯を食ってるようなものだ。

また海が遠くなった。
IMG_5733

早く帰ってきた家内に夕飯を任せて、ダラダラする。
とばっちりの代償に息子はリルと散歩。
味が分からないから何を食べても一緒だが、具合の悪い時はバクバク食べるようにしてる。
口を動かす。それが最後のエネルギーだった。
で、ほとんど寝る支度に入った頃、こんな時に限ってアダチ君から電話。なにやらご機嫌麗しく、こちらがゴホゴホしてるのにやっと気づいてくれた頃にはアバラにひびが入りそうだった。

こりゃ明日もだめだわ。


とてもじゃないが初日の出なんて見に行けない。だが、二日の夜は今年最大のスーパームーンだったからしっかり見てやった。ともに年に一度のお目見えだよな。
陰陽五行と言うけれど、私の場合ダークサイト向きにだな。

箱根駅伝でこの二日間我が家の近くは交通規制されている。母校は今年出場権を失ったから、テレビで見ていてもいまいち面白くない。誰も「陸王」履いてないし。
朝から晩までテレビにしがみついてるのも阿保らしいから、この機を狙って一番暖かい頃に近くの大明神へ家族で初詣。
IMG_5788
 狛犬がいるからリルは入れない。

まあ、一応格好だけね。
暮れからずっとお節料理の準備をしていたし、朝からお重と雑煮、昼は焼餅と続いていい加減私も家内も”醤油味”に飽いていた。
開いてる店をチェックしながら、地元商店街に向かう。
IMG_5791
 オマエに狛犬は無理!

母の作った松前漬けがやたらとしょっ辛くて、とてもじゃないが食べられる代物ではなくいい加減甘いものを食べたかった。
IMG_5793

で、こっちで甘酒、あっちで団子、ついでに菓子パンなどを頬張っていたら甘いものにも飽きた。
その結果、夕飯はカレー。
こういうダラダラモードはあんまり好きじゃない。普段お勤めの方には十分な休養になるんだろうが、私の場合毎日が正月。こういうのに慣れるとろくな人生を送れない。

駅近くの古刹のお寺は未だ延々と参拝者の列が続き、日暮れ近くになってくると皆さんバタバタと地団駄を踏む感じ。
IMG_5792

いつも思うんだけど、初詣なのになんでお寺さんなんだろう?
もっとも、神社の方も門前仲町の宮司殺人の一件以来、余計ドロドロな金がらみが潜んでいるような気がして、霊験あらたかとは言いにくい。(今年あの神社にお参りに行った人ってすごい)まあ、そういうのはほんの一部なんだろうけど、いつの時代も洋の東西を問わず、寺社関係というのは金銭腐敗が見え隠れするね。庶民のささやかな願いが宙に浮いてしまうようだ。
御神体や仏に直接向き合わないとな。ここは日本人らしくご先祖にご挨拶してるほうがいいかな。

今日はちょっと微熱がある。
最近、人混みに出ることが少なくなったから、ほぼ無菌状態。絶対、どこかで変なものを拾ってきたに違いない。不信心ゆえの罰当たりというところか。だいたい、ダラダラしてるから風邪ひくんだな。
で、今日はリルの散歩も1回のみ。
IMG_5800
 日向ぼっこしないとね。

風邪ひいてダラダラしてるのは大義名分があるようで、なんとなく大手を振って寝てられるな。
さあ、もう寝よう。
でも明日は寝込んでいそうだ。

このページのトップヘ