D旗たなびく

忘却甚だしく、メモ代わりにちょっと書くだけ。 コメントは受け付けていません。

カテゴリ: リル

週末も愚息は朝早く茶会に出かけ、夜遅く帰ってきた。
午前様はともかく、うっかりすると夕飯を食べてなかったりするので夜食は私が作る。
出ていくときもどこの大学へ行くのか、いつもより早い。当然リルもそれに合わせて起き、愚息が玄関の扉を開けるたびにギャンギャン吠えるので必ず起こされる。なので、私もリルも寝不足だ。
IMG_1431
 それでも散歩はする。 ゴメンチャイ。

年賀状の裏面印刷は私の仕事、いくつかのサンプルを作り、家族どもの発注に合わせてその枚数を印刷する。あんちょこなプリンタは給紙カセットに20枚しかハガキが入らないから、常時それを見ていなけりゃならん。タコ社長の印刷屋か!
賀状も私は年々自然減少だが、家族どもの発注は増えるばかり。昨日、それぞれに納品を終える。
IMG_1367

本日は家事を終えたのち、親を連れ出す。
目的は肉を食わせ、水分を摂らせ、歩かせることにある。それから、どうしても加湿器を買わせたかったからでもある。
灯油ストーブは災害時に有益だからと使わせていた。ストーブの上にやかんの一つも載せておけば湿度が保たれる。
が、足元がおぼつかなくなった両親は石油ストーブのタンクを持ち運ぶのが億劫になってきたらしく、とうとう使わなくなってしまった。電気ファンヒーターでもいいのだけれど、それでは室内が乾燥するばかり、年寄りなんざただでさえカサカサしてるから加湿がなけりゃ干物の乾燥機と一緒。もう十分スルメイカの域に達している。
で、まずは牛丼屋へ。
IMG_1432
 食べ方も分からないからねえ。

母は父が買うなと毎日言っても、昼食は近くのコンビニで毎日同じサンドイッチを買ってくる。だから、最近は父も食べるのをやめて余るばかり。冷蔵庫には冷や飯とサンドイッチとあこう鯛の粕漬で埋め尽くされる。(最近釜を壊したので冷や飯はなくなったが)
ミニサイズの牛丼やらカレーを食べるのもやっとだが、母は何度言っても牛肉を残す。牛丼の意味がない。牛に限らず肉をあまり食べないので、なんとか無理矢理食べさせることにしている。それに見ていても食事中まったく水分を摂らない。これもなんだかんだと無理矢理飲ませることにしている。
認知症になりたくなかったら水分をたくさんとることが必要だ。
毎度毎度、たんぱく質と水分の話をする。その都度納得して食べたり飲んだりするが、食べ終わったらすでに忘れている。毎日青汁をペットボトルに入れて暇さえあれば一口ずつ飲み、納豆を欠かさない父との差は歴然だ。

続いて加湿器を買いに量販店へ。
我が家とまったく同じスチーム式のものを買わせる。月に一度クエン酸で洗えば手入れが楽なやつだ。
「湯気が出るならストーブなくてもいいわね」などと母は言うけれど、暖房機と一緒でなけりゃ、余計寒い。だいたい、絶対自分ではボタン一つ押せないだろうと思う。ましてや給水ランプが点いていても補給などはできないだろう。まあ、家に帰ったらその存在すらも不明に違いない。
またすぐ壊れるかな?明日はその様子を見に行かないといけない。

それから、スーパーで買い物。
IMG_1435
 水分、水分と。

半分以上無駄になっている米だが、買うとなると結構重い。スーパーで配達を頼めと言ってるのだけれど、スーパーに行くのは母だから当然着いた時には忘れている。時々、米が底をつくと父がバスに乗ってスーパーに行き、米を5キロ買って帰りはタクシーで帰る。バスと言っても隣のバス停までだ。
なので毎日電話で「米あるか?」と御用聞きをすることになっている。
今日は赤帽に徹し、米10キロとかペットボトルの飲み物とかやたらと重いものばかりを購入。父は絶対家では出てこない”オクラの胡麻和え”などの総菜をいくつかカートに入れた。
で、また水分補給するためにスーパーの一角にあるベーカリーで好きなパンを買わせ、フリースペースでコーヒーなどを買って飲食。
IMG_1439
 やっとアンパンが食べられたよ。

広い量販店とスーパーをあちこち物色したからいつもの5倍くらいは父も歩いたはず。
後で電話すると家に帰ってしばらく寝てたという。これも運動だよ。
また夕飯後に電話してチェックしよう。

リルは当然留守番。っていうか、惰眠を貪っていたに違いない。
それでも家に帰ると憤懣やるかたなくボディアタック。で、即散歩。リルだって運動しなけりゃ老いるのが早くなる。長毛のリルにとっては10℃を割るような今日みたいな日が一番快適らしい。
散歩の後はまた家の前でボール遊び。機嫌直しにはこいつが一番。
IMG_1339
 あげないよ~

で、今日も日暮れていくのである。
バカ息子も今日ぐらい早く帰ってきてほしいね。
そういえば、今日は痒くなかったな。

さあ、今日はリビングの壁塗りを終わりにするぞ。
昨日に引き続き本日も暖かく、風も穏やか。もしかして今年最後の帆走日和を逃したか?
でも、この中途半端なペンキ塗りのままじゃ年を越せない。薬ももらったし、風邪も大したことなかったし、15年に1度だからな。
IMG_1359
 そこにいてもペンキかかるよ。

昨日とは反対側にまた家具を寄せて掃除から。脱獄囚がまた一人出たが、どうせあいつはこの家からいなくなる身。そのあとはどちらかが死ぬまで家内と一緒だから、苦役、労役が待ちかねている。予行演習か?
で、たまにこうした共同作業で役務を果たすことになるな。
掃除と言っても、掃除機とスチームクリーナーと化学雑巾で、これが結構時間を食う。っていうか、もう大掃除。
それが済んで、手慣れた養生テープ貼りを終えると作業の大半が終わる。
IMG_1358
 ウロウロするな!

塗料を塗りだすころにはもう昼近い。
だが、塗料の残量がちょっと足りなさそう。ホームセンターまでバイクで往復30分はかかる。
家内がトイレットペーパーを買い忘れたからと行ってくれたが、またデッキに置き去りにされているリルが狂犬病のごとくに喚いている。
「置き去りにするな~ 飼い主らしく遊べ~」
「やかましいぞ!」
IMG_1357
  だって…

孤独に一人ペンキ塗り。
昼前に出かけて行ったから、パンの一つも買ってくるかと思ったが、帰宅した家内は塗料とトイレットペーパーしか持ってない。30分もあれば大半は塗り終わると思って急いで帰ってきたんだと。
「お~い、昼は?」

キッチンもテーブルも使える状況じゃないから、近くの中華屋さんに出前を頼んだ。
その出前が来る頃には、確かに全部塗り終えた。腹をすかせた14時のラーメンが美味かったこと。
IMG_1362
 仕事ないし、どうせくれないし…

塗り終えても、作業はまだまだ続く。
まだウエットな状態だけど、養生テープを剥がさないと家具を元に戻せない。(リルのベッドも)
このテープを剥がすときが一番危険。ポリ手袋はしているが、テープの粘着力が強くて結局は手袋ごとゴミ袋行きとなる。その後はベタベタと手に塗料がくっつくわけだ。リルを隔離。
IMG_1361
 なんとなく壁だけ新築みたいだけどね。

片付けが終わると日が傾いてくる。
家具を元に戻してソファで一休み。
まあね、そりゃきれいになったけど、息子じゃないがいまいちピンとこないのは同色の塗料にしたせいだ。塗る前のくすんだ壁だって急にくすんだわけじゃない、15年の歳月を経てそうなったわけで、毎日見てると意外に気づかない。
なんだかなあ、いっそのこと紫色にでもすればよかったか?
夕日が塗った壁に差し込んで茜色になると、模様の一つもいれればよかったと思ったりする。
とはいえ、ここで黄昏て腰を落ち着ける訳にもいかない。うるさいやつが手ぐすね引いて待っている。
IMG_1364
 少し休ませてくれよ~  ダメだよ。

すすきの穂が揺れている。
夕焼けは海で見たいよなあ。でも、さすがに時間も体力もなし。
ただ、背中の痒みが増すばかりなり。明日はボランティアかあ…
IMG_1365








昨日はホームセンターへ行く。
主目的はネジ山がつぶれたティラーエンドのボルト・ナットの購入だったが、いざ行くとなるとあれもこれも浮かんでくる。
父がガスコンロをIHヒーターに替えてしまったのに、何度説明してもその都度忘れて母が大騒ぎをしているフライパンや鍋。IHで使用できるのはホーローや鉄製品などでアルミなどは使えない。やたらと朝だけ早い母が毎朝パニックになっているから、あるだけ厄介だと一昨日全部廃棄してきた。
で、代替のIH用の器具を買う。(あっても、ヒーターの電源を入れられないから同じだけどね)
IMG_1287 (002)
 退屈だよ~

その他諸々の購入品の中には、壁紙塗装用の塗料もある。
そろそろ築15年になる家だが、内装の壁紙が経年劣化してきた。本来なら、そろそろ壁紙の張り替えだが、業者に任せると家具だのテレビなどを移動し家の中を空っぽにして、ほとんど2,3日は食事ができなくなる。
で、塗装することにした。
IMG_1290
 また、なんかするの?

最近はいろんな”ペンキ”があって、既存のビニールクロスの上から塗装でき、匂いがほとんどしない水性塗料がある。勿論、ホルムアルデヒドとは無縁だ。
脱走者が一人いるけれど、家内が薬を届けに実家へ行き冷蔵庫内のものをごっそり捨てて帰ってきた午後から塗ることにし、午前中は窓ふきに徹する。

我が家の室内塗装だから、別に一気に仕上げることもない。毎週、家具を少しずつ移動して取り敢えず今年はリビングだけでもいいや、ぐらいのつもりで3帖ほどしか塗れない小さな缶を買ってきた。
IMG_1293
 なんかバニラクリームみたいで美味しそうな色だよなあ。

年2回の船底塗装のおかげで、養生やローラー刷毛はかなり熟練している。
大学に落ちたら看板屋に就職するつもりだったという家内は、こういう塗りたくる仕事には興味津々。
ハリウッド映画によく出てくるようなペンキ塗りのシーンでも頭に浮かんだか、「自分たちで塗ることにする」という提案を受け入れた。(コスパというキーワードもある)

クロス(壁紙)というのは実にあんちょこな代物で、ボンド系の糊で石膏ボードや耐火ボードに貼りつけてあるだけ。これを替えようと思うと、それを全部はぎ取らなければならない。ベリベリッと剥がす作業はとてもじゃないが傍にいられない。逃げ隠れしなくてはいけない。
また、実にいいかげんなことに、この貼り付ける糊が経年劣化して黄ばんだり、シミのような糊痕が浮き出てきたりする。当然クロス自身も埃がついてくすんでも来る。
IMG_1294
 これが本来のベージュなんだけどねえ。

船底塗装で磨いたローラー塗りの妙技で、と言うわけにはいかなかった。
我が家のクロスは細かい縦じまのテキスタイルがあって、クロス自体に凹凸がある。ローラーをするっとかけてもテキスタイルの凹んだ部分はきちんと塗れていなかったりする。まんべんなく塗るにはローラーを多少押さえ気味にしないとうまく塗れないのだ。
これが終わらないと夕飯が作れないぞ。私がローラー、家内は平刷毛で養生テープの隅を塗っていく。
IMG_1292
 なんだよ、この汚い塗り方は。

一缶だけでよかった。今日は比較的塗りやすい場所でやってみたけれど、準備から片付けまで3時間ぐらいかかった。これ、天井ってどうやって塗るんだ?
来週は脱走者を強制労働させよう。
IMG_1295
 美味しそうだけど、食べられないよ。

午前中の窓ふきから初めて、相変わらず脚立を上ったり下りたりしていたものだから、もう動きたくもなかったけど、今日はリルのワクチン注射日。
役に立たない見学犬は、日没前に恐怖の動物病院に連行される。
みんなで痛み分けだよ。
定休日欲しい。


船底塗装2日目。天気予報通り確かに雨は降った、真夜中に。
雨音を聞いていたのは確かで、こりゃあダメだと遅起きしたら、雨はとっくに上がっており薄日さえさしている。午後から大学へ行くと言う息子を叩き起こし、さっさと朝飯を腹に入れ、リルを留守番させてマリーナへ出発。
IMG_1239

Jollyhotはまた場所を移されて、昨日とは反対向きになっている。スタッフが陽の当たる方向に反転させてくれたのだと分かる。芸が細かいね。

息子に重点箇所の二度塗りをさせる。まあ全体塗ではないから楽なもんだ。
重点箇所というのは、キール、ラダー、養生テープの際、スルハルなどの給排水口だ。ローラー刷毛だけじゃなく場所によっては細刷毛や筆も使う。そこだけは毎回二度塗りするので塗膜が厚い。
IMG_1237

YBMでは、この夏以降下架当日の塗装を禁止した。どんなに急いでも二日はかかるようになったが、私には当たり前のことのように思われる。そのおかげ、ヤードが混んではいるが…
今回の船底塗装日程もほぼ一か月前の予約で、それでも土日両日を入れることはできなかった。
BlogPaint
 このフネ、6月に船底塗装したという。

息子に塗装をさせている間、私は懸案になっていたティラーエンドのストッパー修理。
ティラーエンドとラダーヘッドをコネクトしているネジを抜くとラダーが落ちると言うので、ラダーの下部に脚立とウッドブロックをあてがってからネジをはずす。それで、ティラーが抜けるはずだった。
が、うんともすんとも言わない。
BlogPaint

ストッパーが嵌め込まれているアルミのブロックはよく見ると後部に亀裂が入っており、それをティラーエンドのボルトナットで締め付けている。この最後尾のボルトを抜かなければブロックの亀裂部が開放されないから、取れないことが分かった。
で、ラチェットレンチで回して取ろうとするが、ティラーエンドのゴムにラチェット自体の厚みが邪魔をしてラチェットが入らない。要はナットすら回せないのだ。
えーっ!
このボルトを外すためには、片側3本ずつ止めてあるティラーのボルトナットを外さなくてはならないことに気が付いた。ところがまた意地悪なことに、外側のナットは楽に外せるが内側のプラスネジが回せない。小さいドライバーで回しても、狭いティラーの中に頭が出てくるとドライバー自体が邪魔をする。
L型のドライバーなんてあったっけ?
プライヤーなどで格闘するもなかなか回らないし、このままではネジ山を壊してしまう。
こりゃ、それ相応の工具が必要だと元に戻す。
なんでこんなつくりになってるのよ~。
まあ、沈むわけじゃないからと白旗。

ふと気が付けば、正午をとっくに回っており、2時間近く格闘していたことになる。
息子も重点箇所の上塗りを終えたようだ。
慌てて店じまいし、時間がないので今日もマックを腹に入れ大急ぎで家に帰る。
IMG_1239
 ティラーとラダー。

家に帰って息子はシャワーも浴びずに大学へ行ったが、手袋もしないで塗装したものだから青いペンキの痕がいっぱいついていた。シンナーを使って拭いたそうだが、余計手全体が青くなっていた。
「つり革つかまるなよ。へんな病気だと思われるから」
駅までリルと見送り散歩。

リルはそりゃあ、もう大騒ぎ。
息子との別れ際には、留守番させられた不満をありったけの無駄吠えで訴えていた。
しょうがないので、家に戻って床屋さん。
寒くなってきたので毛の伸びが早い。
IMG_1240
 心配だなあ…

なんだかんだ言っても、これがスキンシップ。
リルに話しかけながら、ブラッシングしたり、鋏を入れたりする。リルはこんなときとても静かだ。
IMG_1241
 ヨシヨシ。

肉球周りの毛が伸びてくると、廊下やフローリングなどはとても滑りやすくなる。この時季は週に一度は切ってやる。それでも一週間するとかなり多くなる。
小さな鋏でちょこちょこと切る。たまに鋏の先が肉球に当たるとビクッとして蹴とばされる。
IMG_1242
 これが4本もあるからね。

この床屋さんが終わる頃には冷え冷えしてくる。体のあちこちが痛くて、まともに動けない。
「ちょっと横になりたいんだよ」
こちらが疲れていることが分かると、リルは私の横で添い寝する。

明日はマリーナ定休で閑話休題。



しばらく伏せっていた父だが、メガネが壊れたというので、それじゃあ買いにいかなきゃねと車椅子持参でスーパーのテナントに行く。
昨夜は壊れたと言っていたのに、車に乗ってから「もう直したからメガネはいいよ」と言う。
割と朝令暮改型の人でもある。それでも「靴が欲しい」と言うので近くのスーパーへ。
なんでもいいから、外に出たかったんだろうなあ。
まあ、少しでも歩こうという気があるのだから、それは嬉しい事ではある。が、それなら車椅子に乗ってるなよ~
IMG_1159

あれこれと迷いながら、気に入った”黒”のカジュアルシューズを買い、ついでにメガネ屋による。
「メガネのクリーニングをしましょうか」という店員に、父はどこをどう直したか分からないメガネを当たり前のように差し出す。
待っている間、あれを見たいこれを見たいと言うので、狭い通路の中を謝りながら押して歩く。
父は毎年のようにメガネを買う。買うたびに何かが違うらしく、しっくりこないという。
検眼の時に適当に答えてるんじゃないのかなあ。メガネで裸眼並みに見ようとすること自体間違いがある。
クリーニングを終えて出てきた店員が、
「メガネには接着剤を使わないでください。それをとる方が難しいですから」と一言。
接着剤!何やってんだか。

リルはここのところよく寝る。年を取ってきたからではなく、私の体調を気遣ってのこと。
一体いつ治るやら。
ただ、今回処方された薬は痒み止め効果は抜群で、尚且つあまり眠くならない。
ヤブ医者の薬もそうだが、私の飲む薬には「怠くなる」とか「眠気が出る」とかという注意書きが書いてある。その怠い、眠いの薬をシェイクして飲むわけだから相乗効果で余計眠い。
「運転するな」とも書かれており、これじゃあどこにも行けない。
IMG_1168
 散歩はできるんだよ。

出かけても食事に困るので、最近は”恍惚の人”に近い。
いやいや、自分の両親のような老境にはまだ達していないぞと、時々思い立ったように公園に行く。
横浜には公園がたくさんある。丘の上には必ず大きな公園がある。
いつの間にか公園巡りが日課になった。
IMG_1166
 誰もいないから走っていい?

今日も家から少し離れた公園にリルと行く。
陸は微風で少し汗ばむくらいだが、海の方は風が強い。海自体が見える訳じゃない、海の方角にある煙突の煙や、雲の形、風向きでだいたいわかる。
で、ギャンギャン吠えて喜ぶリルとさんざん歩き回る。歩きまわると痒くなる。痒くなると家に帰る。
IMG_1165
 オニギリ持ってきた?

ろくなものを食べておらず、毎日たくさん歩くものだから体重が2kg減った。
食欲の秋だと言うのにこの情けなさはなんだ?
早く治して、暴飲暴食したい。
って、オマエ何嬉しそうな顔してるんだよ。



このページのトップヘ